・どこにつくるか?HPを作る土台=サーバー費用、ドメイン費用(com, co.jp,org)
無料=ぺらいち、WIX、JIMDOなど
有料=サーバー(Xサーバー、ロリポップ、さくらなど)、ドメイン(com,co.jp,jp,org など)
・誰が作るか
無料=自分で作る(知識があるか、カンタンな無料ページを利用)
有料=依頼する
・サンプル
ぺらいち https://peraichi.com/landing_pages/view/nmr
WIX https://pandarokobo.wixsite.com/home
JIMDO https://pandarokobo.jimdofree.com
ぺらいちは1ページのみ。WIX,JIMDOは多ページが作成できる(機能詳細は上記のページを参照)
・Hello OKinawa!に制作依頼する場合
有料サーバー、ドメイン利用、ワードプレス利用=A4ページ 初回5千円(頂いた素材写真加工なしで利用)、1ページ追加1万円
ロゴ制作=5千円
地図制作=3千円
キャッチコピー制作=3千円
コンテンツ校正=5千円
SEO対策=5千円 (GOOGLE登録用サイト説明テキスト制作含む)
無料サイト(ぺらいち、WIX、Jimdo)=ご相談による
・参考までに
きちんと企業やお店として信頼を得たいのならば有料をおすすめする。
しかしまだ費用をかけず様子をみてからにしたい場合などは無料から始めてもいいと思う。
有料の契約はずっと支払い続けなければならない。かといって無料のサービスもいつまで続くかはわからない。けれど。
自分がこのサイトを立ち上げるまでは、ぜんぶ無料で一昨年からこのサイト用に有料に移行した。
ただしサイトを運営するには少なからずHTMLはもとよりCSS他、ツールを利用するにもある程度の知識があると有効。自分の場合はWEBSITE作成の学校に通いつづけたり、このサイト制作に利用しているワードプレスというツールの勉強会に参加してずっと勉強を続けている。それもまた楽しいし、情報に関することは常に進化してるので勉強し続けないとおいつけない からだ。