Days– category –
-
M1 MacBook Air が到着しました。
10年使っていたMacbookProの買い換えとして お正月にポチったMacBook Airが届きました。 スペックは以下・メモリ8G ・ストレージ512G アマゾン初売りと、Appleギフトカードの抽選によるキャッシュバック等で実質4万円引き位で購入できました。 参考まで... -
今年もありがとうございました。
hello!okinawaに来てくれた皆さん。SUZURIのグッズを買ってくれた皆さん。実店舗で雑貨を買ってくれた皆さん。今年もありがとうございました。 まだまだ未熟なサイトや作品ですが、皆様の応援やお買い上げで毎回嬉しくモチベーションをあげることができま... -
久しぶりの投稿
WordPressのセキュリティを強化したので、ブログ投稿がメールからできなくなり、投稿が滞っていました。 見に来てくれていた皆さんスミマセン!そしてありがとうございます。内地は寒くなってきましたね。さて、八重山はというと、1月の中旬位から、私は冬... -
三連休はどこも渋滞
シルバーウォークの今週。道も店もこみこみです。またコロナの数が増えてしまうのでは?という混みっぷり。それはただの街中で感じたこと。観光地などはどうなってることやら。恐ろしい。 と、いうことでどこにも行かず、でもせめても、と蕎麦屋に母と。 ... -
キャッシュレさない
セリアにて、会計で、カード使えず😬 病院にて、カード使えず😬 まだまだボチボチ使えないところがあります。諦めるなり、助けを求める(現金を借りる)などしてしのぎましたが、やっぱり現金ももちあるかないとだめですなー。 島の民宿などは、まだまだこの先... -
ワクチン二回目
節々が痛く、頭もアンパンマンみたくとれそうですが、一番痛いのは腕でした。 でも熱があまり出ていないのが救いですね。 そしてだるくてもお腹は空くもんだなぁ さあ!くりきんとんの季節です。このおやつを食べたとき世の中こんなうまいものがあるのか!... -
三井住友カードゴールドNL
初めて申し込みました。 もしご興味がある方はこちらから経由していただけると嬉しいです。 さて何故かというと、 1、キャッシュレス生活へのツールとして 2、今流行りのFIREを目指したいなぁと思い、かなうかどうかわかりませんがとりあえずの手段として... -
リアル10 円を使った日
コンビニでコピーをした際、久しぶりに 10円玉を使用。 と、感じたということはまあまあキャッシュレス生活が出来てるってことかな。 コンビニコピーなんて学生の時以来ですが今でも10円なのですね。 そしてなんと、 「免許証のコピーは両面を一枚にコピ... -
キャッシュレス生活始めました
いつもニコニコ現金主義 な自分でしたが、ついに今からキャッシュレス生活を始めることにしました。 ついこの間まで、電子マネーなんて!とか クレカより目に見えて減るのがわかる現金で払おう とか思ってたのですが。 始める理由は2つ。ひとつはお金に... -
ワクチン接種一回目の
今日ついに打ってきました。 打って6時間、微かな痛みから、12時間たって重だるさも。体感的に打った腕は三倍重い感じです。ああこれが噂の。明日はどうかな 皆様もご安全に。