mobile 梅雨明け 潔く熱い夏の到来 沖縄地方 梅雨明けしましたね。 これからさらに、暑く、存在するだけで、暑い季節となりますね。 梅雨明けから、咲き誇る大好きなサガリバナの季節でもあります。 宮古島や石垣島では、陸地に沢山植栽されてますね。 そして何... 2022.06.21 mobile
mobile 例えば、石垣島への二泊三日 ① 空港に着いたらまず、島の玄関口 離島ターミナルに移動する。(島に渡る場合、ホテルが離島ターミナル付近の場合、繁華街へ行く場合等。) ・石垣島空港 ⇨ 離島ターミナル(南ぬ島石垣島空港) (ユーグレナ離島タ... 2022.05.28 mobile
mobile カメラが欲しい 自分のカメラを手放してまだ半年もしないうちに、もうカメラが欲しくなった。 アカショウビンを撮るため。あわよくばカンムリワシくんのUPもとりたい、もっといえばカエルくんの接写もとりたい。 そこで今度は買う立場として、毎日オークシ... 2022.05.25 mobile
mobile 沖縄本土復帰50年 メモリアルな今年。いつもより多めの 沖縄フォーカスなメディアの特集や。町のイベントが見受けられます。 沖縄が大好きでたまらず。でも表面敵なものだけじゃなくその歴史や背景もきちんと理解していかなければと、身を引き締めさせられる想いです... 2022.05.22 mobile
aboutOkinawa 飛行機代いくら? よく聞かれる質問「今回の飛行機いくら?」「飛行機代いくら?」⇨私「ニーキュッパ」「そんくらいだよね29800円か。」⇨私「違うよ違う2980円やで」「ええええうそやん」⇨私「厳密には手数料とかで3千なんぼやで」「それでも安い!!!」⇨私「... 2022.05.18 aboutOkinawa
mobile カンムリワシ カエルを探しにウロウロしていた時、 上を見たら カンムリワシ くんが居ました。 ジィーっと見ても逃げません。 クリクリお目目がこっちを見て、目があっても 逃げない。おかげで一緒の空間でしばらく過ごせました。 ... 2022.05.12 mobile
aboutOkinawa ちむどんどん 始まりましたね。NHK朝の連続テレビ小説 過去にも何度か沖縄舞台のドラマありましたが見たことがなく。今回は見られる日だけ見ています。 沖縄に関することが沢山織り込まれてて、芸が細かいなあと思いました。イントロの『うちかび』とか... 2022.04.21 aboutOkinawa
mobile やっと晴れた アカショウビン来た 島も雨が続いたようです。そんな中3月末にアカショウビン飛来のニュースが。 其の後続々と八重山の各島におすまいの友達や旅人から、アカショウビン来たよ通知❤️嬉しいしですねえ もう初夏はすぐそこ。一月後には自分も海の中にいることでしょう... 2022.04.04 mobile
aboutOkinawa ANA増便 春休みGW おはようございます。今朝のアレクサが読み上げるニュースでタイトルの記事が。コロナの蔓延防止が解除されたからといって大丈夫だろうか? 今は春休みで、かなり混んでいるらしく、さらにはGW。その後また夏に緊急事態宣言とかになったりするので... 2022.03.31 aboutOkinawa
mobile 保険の見直し どうやるの?賃貸 崇拝するYOUTUBERさんがおすすめすする「自分で保険に入る」の真っ最中。不動産屋がおすすめするやつじゃないやつ に入ることだ。 おすすめの会社をHPで調べると どうやら 家財保険(汚損破損付き)は「代理店経由」で申し込むらしい。... 2022.03.02 mobile