MENU
  • Home
  • info
    • Memo
    • about
  • 八重山-yaeyama
    • 竹富島 Taketomi
    • 西表島 iriomote
      • 船浮 funauki
    • 黒島 kuroshima
    • 波照間島 hateruma
    • 石垣島 ishigaki
  • 宮古島-miyako
  • 本島-honto
  • 店-Store
    • LINE スタンプ
  • Blog
離島好きな人と繋がりたい ⭐️  八重山 宮古島 沖縄本島
Hello! Okinawa 沖縄離島
  • Home
  • info
    • Memo
    • about
  • 八重山-yaeyama
    • 竹富島 Taketomi
    • 西表島 iriomote
      • 船浮 funauki
    • 黒島 kuroshima
    • 波照間島 hateruma
    • 石垣島 ishigaki
  • 宮古島-miyako
  • 本島-honto
  • 店-Store
    • LINE スタンプ
  • Blog
Hello! Okinawa 沖縄離島
  • Home
  • info
    • Memo
    • about
  • 八重山-yaeyama
    • 竹富島 Taketomi
    • 西表島 iriomote
      • 船浮 funauki
    • 黒島 kuroshima
    • 波照間島 hateruma
    • 石垣島 ishigaki
  • 宮古島-miyako
  • 本島-honto
  • 店-Store
    • LINE スタンプ
  • Blog
  1. ホーム
  2. Miscellaneous
  3. 千葉県ライフライン情報

千葉県ライフライン情報

2019 9/11
Miscellaneous
2019-09-11 2019-09-11

■千葉停電 ガソリン・給水・避難所・携帯充電・無料Wifi マップ

■ 公衆電話設置場所リンク 千葉抜粋
上記から木更津市抜粋

■NHKのサイト:ライフライン情報 千葉県 災害関連情報(停電の情報 無料充電など情報多数)

以下抜粋(9/11 pm22)
[WIFI]
携帯大手三社 Wi-Fiを千葉県内 駅や商業施設などで無料開放
ネットワーク名「00000JAPAN」に設定でつながる

[充電](木更津市 抜粋 他の地域はリンクから)
岩根公民館
清見台公民館
文京公民館
岩根西公民館 24時間可能
東清公民館
畑沢公民館 中
郷公民館 24時間可能 充電器の持参
市民活動支援センター 午後9時30分まで 充電器の持参

■木更津HPより

自主避難所を開設します
〇文京公民館
〇岩根公民館
〇清見台公民館
〇岩根西公民館
〇東清公民館
〇畑沢公民館
〇中郷公民館
〇金田地域交流センター

【携帯電話等の充電場所開放について】
市民会館中ホールを充電場所として開放。岩根公民館・清見台公民館・文京公民館も充電場所として開放。
※ACアダプター・接続ケーブル等の充電に必要なものは各自用意。
午前8時30分から5時30分まで(市民会館中ホール)

文京公民館
岩根公民館
清見台公民館 以上3か所

■千葉市HPより

【福祉避難室を開設しました】
障害のある方や寝たきりの高齢者などの、避難生活に配慮を必要とする方を受け入れる「福祉避難室」を、千葉市ハーモニープラザに開設しました。利用を希望される方は、予め043-209-8825にご連絡・ご相談ください。

【ブルーシートを配布します】
屋根等の損壊による雨漏り防止のため、屋根をカバーするブルーシートの配布を実施しております。
必要な方はお住まいの区役所にご連絡のうえ、お越しください。
問い合わせ先
中央区地域振興課   043-221-2169
花見川区地域振興課  043-275-6224
稲毛区地域振興課   043-284-6103
若葉区地域振興課   043-233-8124
緑区地域振興課    043-292-8107
美浜区地域振興課   043-270-3124

【ペットと一緒に避難できる避難所情報】
(9月11日(水曜日)12時時点)
稲毛記念館
住所:美浜区高浜7-2-3
電話:043-277-4534

  • 動物の避難に関すること 生活衛生課 043-245-5215
  • 避難所運営に関すること 防災対策課 043-245-5113

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■その他収集できた情報以下(Twitterなどから拡散されているもの)

09月11日 19時59分
海自館山航空基地で浴室無料開放

09月11日 
停電している地域のみなさまへ
電気が復旧する際に通電火災になる可能性があるので今のうちにブレーカー落としてください!!

[09/11 20:50]
東京湾アクアライン(上り)木更津金田料金所→木更津金田料金所付近 は 施設工事 がありますが規制はありません https://aqualine.fun

09月10日 
富津市下飯野1533-3
 株式会社サンエー発電所にて電気開放しております
 停電期間中、ご自由に携帯充電などご使用下さい 太陽光発電の為日照がでていないと不安定で

鴨川市のみなさんへ
2019年9月11日拡散希望
千葉県鴨川市横渚579
神蔵寺の本堂を解放しています。通電してますので携帯電話の充電、お手洗いご利用いただけます。この情報が必要としている方に届きますように。

千葉県の透析患者さんを受け入れ可能な病院のリストです。
 ↓
日本透析医会災害時情報ネットワーク

スポーツクラブ ビッグ・エス木更津】さんが、停電・断水でお困りの方に、施設開放をなさっているそうです。
千葉県木更津市請西2-5-15 0438-36-6221
10:00~21:30
○携帯電話・スマートフォンの充電
○飲料水
○シャワー
○レストスペース
詳細

Miscellaneous
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • お気に入りの島(宿)が確定
  • 宮古まもるクン

この記事を書いた人

よんな〜よんな~のアバター よんな〜よんな~

関連記事

  • 三井住友カード ゴールドNL
    2023-03-29
  • 三線の日
    2023-03-04
  • 好きになってもらいたい
    2023-02-22
  • スーツさんの石垣島
    2022-12-15
  • 西表家犬のトートバック
    ブラックフライデー
    2022-11-29
  • 今日だけセール
    2022-09-18
  • ピーチ 390円セールで勝利!
    2022-08-26
  • お盆休み
    2022-08-15

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


Blog
  • 三井住友カード ゴールドNL 2023-03-29
MENU

#沖縄離島好きな人と繋がりたい

[Main Menu]

MEMO (八重山時刻表抜粋)

みんなのBest3をみてみよう
➡︎ 八重山 yaeyama
➡︎ 宮古島 miyako
➡︎ 本島 hontou

お店はこちら➡︎shop

写真館はこちら➡︎Studio N

you best3の投稿はこちら➡︎submit form

お問い合わせ、ご感想➡︎ Contact

更新履歴➡︎UP Date history

© Hello! Okinawa 沖縄離島.

目次