MENU
  • Home
  • info
    • Memo
    • about
  • 八重山-yaeyama
    • 竹富島 Taketomi
    • 西表島 iriomote
      • 船浮 funauki
    • 黒島 kuroshima
    • 波照間島 hateruma
    • 石垣島 ishigaki
  • 宮古島-miyako
  • 本島-honto
  • 店-Store
    • LINE スタンプ
  • Blog
離島好きな人と繋がりたい ⭐️  八重山 宮古島 沖縄本島
Hello! Okinawa 沖縄離島
  • Home
  • info
    • Memo
    • about
  • 八重山-yaeyama
    • 竹富島 Taketomi
    • 西表島 iriomote
      • 船浮 funauki
    • 黒島 kuroshima
    • 波照間島 hateruma
    • 石垣島 ishigaki
  • 宮古島-miyako
  • 本島-honto
  • 店-Store
    • LINE スタンプ
  • Blog
Hello! Okinawa 沖縄離島
  • Home
  • info
    • Memo
    • about
  • 八重山-yaeyama
    • 竹富島 Taketomi
    • 西表島 iriomote
      • 船浮 funauki
    • 黒島 kuroshima
    • 波照間島 hateruma
    • 石垣島 ishigaki
  • 宮古島-miyako
  • 本島-honto
  • 店-Store
    • LINE スタンプ
  • Blog
  1. ホーム
  2. Miscellaneous
  3. 連休一日目は読書

連休一日目は読書

2021 7/22
Miscellaneous
2021-07-22 2021-07-22
2月に図書館で予約した本の順番が来ました。ずいぶん時間がかかったものです。

この本を知っていて予約したわけではなく、日課の『瞑想』をキーに検索して予約したわけです。
さて、読み始めはすんなり入らない
ちょっと読みにくい?とおもわれる本でしたが、
途中からストーリー仕立てになっていて
一瞬で楽しく読み終えてしまいました。
内容は、あのベストセラーの青い本と同様、教授を訪ねていく生徒 そのやりとりがメインで、
流れにそってマインドフルネスのタイプを紹介してくれる というストーリー。
自分はマインドフルネスを初めて7年位。朝昼夜の日課にきちんとなってからは一年。それなりの効果が感じられるようになってから読んでいるので
ウンウン、そうだよね。これに効くよね。という感じ。
マインドフルネス本は15冊くらい読んでいますが三番目位に読みやすい本でした。
Miscellaneous
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ドラゴンフルーツスムージー マンゴー入り
  • wordpress

この記事を書いた人

よんな〜よんな~のアバター よんな〜よんな~

関連記事

  • 三井住友カード ゴールドNL
    2023-03-29
  • 三線の日
    2023-03-04
  • 好きになってもらいたい
    2023-02-22
  • スーツさんの石垣島
    2022-12-15
  • 西表家犬のトートバック
    ブラックフライデー
    2022-11-29
  • 今日だけセール
    2022-09-18
  • ピーチ 390円セールで勝利!
    2022-08-26
  • お盆休み
    2022-08-15

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


Blog
  • 三井住友カード ゴールドNL 2023-03-29
MENU

#沖縄離島好きな人と繋がりたい

[Main Menu]

MEMO (八重山時刻表抜粋)

みんなのBest3をみてみよう
➡︎ 八重山 yaeyama
➡︎ 宮古島 miyako
➡︎ 本島 hontou

お店はこちら➡︎shop

写真館はこちら➡︎Studio N

you best3の投稿はこちら➡︎submit form

お問い合わせ、ご感想➡︎ Contact

更新履歴➡︎UP Date history

© Hello! Okinawa 沖縄離島.

目次