MENU
  • Home
  • info
    • Memo
    • about
  • 八重山-yaeyama
    • 竹富島 Taketomi
    • 西表島 iriomote
      • 船浮 funauki
    • 黒島 kuroshima
    • 波照間島 hateruma
    • 石垣島 ishigaki
  • 宮古島-miyako
  • 本島-honto
  • 店-Store
    • LINE スタンプ
  • Blog
離島好きな人と繋がりたい ⭐️  八重山 宮古島 沖縄本島
Hello! Okinawa 沖縄離島
  • Home
  • info
    • Memo
    • about
  • 八重山-yaeyama
    • 竹富島 Taketomi
    • 西表島 iriomote
      • 船浮 funauki
    • 黒島 kuroshima
    • 波照間島 hateruma
    • 石垣島 ishigaki
  • 宮古島-miyako
  • 本島-honto
  • 店-Store
    • LINE スタンプ
  • Blog
Hello! Okinawa 沖縄離島
  • Home
  • info
    • Memo
    • about
  • 八重山-yaeyama
    • 竹富島 Taketomi
    • 西表島 iriomote
      • 船浮 funauki
    • 黒島 kuroshima
    • 波照間島 hateruma
    • 石垣島 ishigaki
  • 宮古島-miyako
  • 本島-honto
  • 店-Store
    • LINE スタンプ
  • Blog
  1. ホーム
  2. Miscellaneous
  3. 例えば、石垣島への二泊三日

例えば、石垣島への二泊三日

2022 5/28
Miscellaneous
2022-05-28 2022-05-28

① 空港に着いたらまず、島の玄関口 離島ターミナルに移動する。
(島に渡る場合、ホテルが離島ターミナル付近の場合、繁華街へ行く場合等。)

・石垣島空港       ⇨   離島ターミナル
(南ぬ島石垣島空港)     (ユーグレナ離島ターミナル)

交通手段はバスまたはタクシーで30分前後
バスは料金500円前後(小銭を用意しておこう!)
バスは以下に2種類、バス停は空港を外に出て左端にカリー観光 その後ろにあずま運輸バス 要確認
料金はカリー観光は乗車時に支払い、あずま運輸は乗車時に番号切符をとって下車時に支払い
■ カリー観光 (12時13時代は1便のみ 要チェック)*空港と港のみを結ぶバス 石垣空港    発:20分 50分
■ あずま運輸 (石垣島の代表路線バス)*空港と皆とを結ぶ路線有りだが各停留所有り、石垣島全般を走るバス会社


② 石垣島から各島々へ渡る場合
離島ターミナル ⇨ 各島々(竹富島 黒島 小浜島 西表島 鳩間島 波照間島 与那国島)
船会社は2社ある 時刻表はほぼ同じだが要チェック 料金も同じ
■ 八重山観光フェリー
■安栄観光時刻表(http://www.aneikankou.co.jp/water_routes)

③おすすめ旅プラン
二泊三日でのおすすめは、二泊とも石垣島 OR  一泊石垣 二泊目竹富島
リゾートホテルに宿泊の場合(ANAインターコンチ フサキ グランヴィリオ イーストチャイナシー等)
二泊目竹富島の場合、民宿が主だが ピースアイランド 星の コンドミニアムなどもある

一泊目:石垣島到着 観光:川平 ミルミル本舗 夜は海辺のリゾートホテルで食事 
二泊目:竹富島へ 船で15分 水牛車観光をする場合港に向かえのバスが来る(要確認)
    竹富島をのんびり散策、夕方は西桟橋で夕日(宿泊の場合のみ)
三泊目:時間があったら竹富島を散策続き OR 石垣島へ戻って買い物(ユーグレナモール ゆらてぃく等)


④その他コメント
島に渡らず石垣島だけに滞在する場合、車を借りて島一周ドライブがおすすめ。以外に長いので色々な景色が楽しめる。観光ポイントは、 川平 米原 玉取崎 平久保灯台 など

ホテルについての注意は ANAインターコンチとフサキは上級リゾートラバー?に人気ですが港からは離れているので島に行こうと思う方には不便です。まったりゆったり石垣だけという方にはいいかも。
慣れてきたら離島の民宿がおすすめです。島の人の暮らしを身近に感じられて、家庭的な料理がいただけます。

でもせっかく八重山諸島にいったのならば、島へ渡って欲しい。その場合短期の滞在ならば、15分で着く竹富島あたりがよいかと。竹富島へ行くと、ザ沖縄的な風景が見られます。
また6月7月は「サガリバナ」見られます。

その他情報は後で付け足します!

Miscellaneous
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • カメラが欲しい
  • 梅雨明け 潔く熱い夏の到来

この記事を書いた人

よんな〜よんな~のアバター よんな〜よんな~

関連記事

  • 三井住友カード ゴールドNL
    2023-03-29
  • 三線の日
    2023-03-04
  • 好きになってもらいたい
    2023-02-22
  • スーツさんの石垣島
    2022-12-15
  • 西表家犬のトートバック
    ブラックフライデー
    2022-11-29
  • 今日だけセール
    2022-09-18
  • ピーチ 390円セールで勝利!
    2022-08-26
  • お盆休み
    2022-08-15

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


Blog
  • 三井住友カード ゴールドNL 2023-03-29
MENU

#沖縄離島好きな人と繋がりたい

[Main Menu]

MEMO (八重山時刻表抜粋)

みんなのBest3をみてみよう
➡︎ 八重山 yaeyama
➡︎ 宮古島 miyako
➡︎ 本島 hontou

お店はこちら➡︎shop

写真館はこちら➡︎Studio N

you best3の投稿はこちら➡︎submit form

お問い合わせ、ご感想➡︎ Contact

更新履歴➡︎UP Date history

© Hello! Okinawa 沖縄離島.

目次