MENU
  • Home
  • info
    • Memo
    • about
  • 八重山-yaeyama
    • 竹富島 Taketomi
    • 西表島 iriomote
      • 船浮 funauki
    • 黒島 kuroshima
    • 波照間島 hateruma
    • 石垣島 ishigaki
  • 宮古島-miyako
  • 本島-honto
  • 店-Store
    • LINE スタンプ
  • Blog
離島好きな人と繋がりたい ⭐️  八重山 宮古島 沖縄本島
Hello! Okinawa 沖縄離島
  • Home
  • info
    • Memo
    • about
  • 八重山-yaeyama
    • 竹富島 Taketomi
    • 西表島 iriomote
      • 船浮 funauki
    • 黒島 kuroshima
    • 波照間島 hateruma
    • 石垣島 ishigaki
  • 宮古島-miyako
  • 本島-honto
  • 店-Store
    • LINE スタンプ
  • Blog
Hello! Okinawa 沖縄離島
  • Home
  • info
    • Memo
    • about
  • 八重山-yaeyama
    • 竹富島 Taketomi
    • 西表島 iriomote
      • 船浮 funauki
    • 黒島 kuroshima
    • 波照間島 hateruma
    • 石垣島 ishigaki
  • 宮古島-miyako
  • 本島-honto
  • 店-Store
    • LINE スタンプ
  • Blog
  1. ホーム
  2. aboutOkinawa
  3. 2月と8月に島を訪れないわけ 旅人目線

2月と8月に島を訪れないわけ 旅人目線

2023 1/24
aboutOkinawa
2023-01-24 2023-01-24

 2月の理由は・・島が寒い!超絶寒い!!!
 8月の理由は・・お盆休みがない 料金が高い 混んでいる

 2月は、沖縄とはいえとても寒いのです。
17度といっただけで凍える寒さに感じます。首都圏でいう3度位な体感です。八重山の離島は特に小さい島が多く、風を遮る山などもなく、さらに風が冷たく、そして期待が「さんさんとふりそそぐ太陽」なのでギャップが耐えられないわけです。

ということで2月は航空券的には安い、観光客も少ないです。過去に数回来島しましたが、その後訪れないことにしました。そして翌月とのギャップがすごい。3月はとても過ごしやすい日が増えてきます。ただ3月は、学生の修学旅行が多いので、なかなか混んでいる。

 8月は、完全に個人の理由で行っていない。
海は最高に青いし景色は最高!だけど値段も最高!人も多いと思います。休みがその時しかとれない社会人さんの皆様はチョイスがないのかもしれませんが。そして台風が来るかもしれないという可能性も勘えねばなりませんね。

といことで自分が2月と8月に島を訪問しないわけを書いてみました。これから島に行こうと計画している人の参考になれば幸いです。

aboutOkinawa
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • スーツさんの石垣島

この記事を書いた人

よんな〜よんな~のアバター よんな〜よんな~

関連記事

  • 果実の夏
    2022-07-05
  • ただひたすらの船浮
    2022-07-03
  • 飛行機代いくら?
    2022-05-18
  • ちむどんどん
    2022-04-21
  • ANA増便 春休みGW
    2022-03-31
  • 石垣空港 荷物検査
    2021-11-22
  • Peachの座席は
    2021-10-14
  • 台風18号の暴風雨圏内で
    2021-10-12

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


Blog
  • 2月と8月に島を訪れないわけ 旅人目線 2023-01-24
MENU

#沖縄離島好きな人と繋がりたい

[Main Menu]

MEMO (八重山時刻表抜粋)

みんなのBest3をみてみよう
➡︎ 八重山 yaeyama
➡︎ 宮古島 miyako
➡︎ 本島 hontou

お店はこちら➡︎shop

写真館はこちら➡︎Studio N

you best3の投稿はこちら➡︎submit form

お問い合わせ、ご感想➡︎ Contact

更新履歴➡︎UP Date history

© Hello! Okinawa 沖縄離島.

目次